海士X(アマックス)「キンニャモニャセンター」編
- あまチャンネル
- 2021年7月20日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年9月6日
平成11年、西暦1999年。世紀末だ、ミレニアムだ、と世の中が少々ざわついたこの年。 海士町では以後10年間の町政の指針とする「第三次海士町総合振興計画」が策定されました。
そのキャッチコピーが「キンニャモニャの変」 ミレニアムの年にふさわしく未来に向けて町を変革していくことを基調として名付けられたのですが、なにやら戦(いくさ)が始まるようなドキッとするネーミングですよね。
そう、まさにこの「キンニャモニャの変」は、海士町が島の生き残りをかけた戦いに挑む序章であり、そしてその海士町の戦いを支えるお城のような役割を果たしてきた施設がキンニャモニャセンターです。
ということで、今回の海士Xのテーマは..海士かける「キンニャモニャセンター」
コメント