top of page
あまチャンネル
1月7日
海士町綱引き大会「ごとばんさんCUP-2023」
あまチャンネルが選んだ「海士町綱引き大会ごとばんさんCUP」エキサイティングマッチ! あまチャンスタッフが4時間以上に及ぶ膨大な撮影データを編集しながら、最も興奮した試合、感動した試合をいくつかピックアップしました。 まずスタッフが注目したのは、女子予選リーグCブロック。...
あまチャンネル
2023年8月5日
かんこ舟競争2023
2023年8月5日、菱浦・八雲広場前の海上で「第2回かんこ舟競争」が開催されました。 かんこ舟とは、モーター船が主流となるまでは、かなぎ漁やイカ釣りに用いられた、櫓(ろ)と櫂(かい)で操船する帆を持たない小型の和船のこと。...
あまチャンネル
2023年1月9日
島民劇「海士のごとばんさん」メイキング
2022年3月6日、後鳥羽院遷幸800年記念島民劇「海士のごとばんさん」隠岐神社公演当日の準備から稽古、本番の様子までを追いかけたショートドキュメンタリーです。
あまチャンネル
2023年1月3日
海士町東区、保々見区のお大師さん(2018年5月)
旧暦の3月21日は真言宗の開祖「弘法大師(空海)」の命日で、海士町でも地区ごとに、「お大師さん」の日として集まった人にお接待をする風習があります。 自分の住む地区でなくても参加して良いとのことなので、東区と保々見区のお大師さんにお邪魔しました。...
あまチャンネル
2023年1月3日
海士町西地区の荒神祭(2021.1.28)
荒神さんには家内の竈(かまど)の神の三法神と、家外の屋敷神や地域の神として祭られる神に大別されますが、海士の荒神さんは地荒神として山や農業の神であり、1月28日ごろ、地区全体、組ごと、個人によって行われます。 手法は様々ですが、神木に藁蛇を巻き五穀豊穣を祈願します。...
あまチャンネル
2023年1月3日
海士町多井地区の荒神祭(2022.1.27)
荒神さんには家内の竈(かまど)の神の三法神と、家外の屋敷神や地域の神として祭られる神に大別されますが、海士の荒神さんは地荒神として山や農業の神であり、1月28日ごろ、地区全体、組ごと、個人によって行われます。 手法は様々ですが、神木に藁蛇を巻き五穀豊穣を祈願します。...
あまチャンネル
2023年1月2日
宇受賀命神社の大しめ縄作り(2012年)
海士町では、町内各地区の氏神様のしめ縄は、地区住民が中心になって自分たちの手で作ります。 宇受賀命神社の詳細についてはこちらもご覧ください。 海士町指定文化財「宇受賀命神社」 宇受賀命(ウツカミコト)神社は現存する最古の神社名簿「延喜式」の中で最高位の明神大社に位置付けられ...
あまチャンネル
2022年11月4日
島暮らしのラプソディ「島のほけんしつ初体験」編
海士町には、滞在期間1年の「大人の島留学」と、3か月間の「大人の島体験」というインターンシップ制度があり、多くの若者が島外から海士町に短期移住しています。 この番組は、島内的には来島中の大人の島体験生を島民に覚えてもらうこと、そして島外的には海士町の特産品を紹介することを目...
あまチャンネル
2022年11月4日
島暮らしのラプソディ「島体験生3人娘オフタイムの過ごし方」編
海士町には、滞在期間1年の「大人の島留学」と、3か月間の「大人の島体験」というインターンシップ制度があり、多くの若者が島外から海士町に短期移住しています。 この番組は、島内的には来島中の大人の島体験生を島民に覚えてもらうこと、そして島外的には海士町の特産品を紹介することを目...
あまチャンネル
2022年11月3日
快刀乱麻!どこでも短歌「旧御波小学校通学路~かんこ舟で絵島周遊編」
毎回数名の島民が出演。島内各所を歩き、見たもの感じたことで短歌を詠む番組です。 短歌をつくるという目的があるため、普段気付かないようなところまで観察したり、ありきたりではない表現力が求められたりで、一味違った地域案内番組になっています。...
あまチャンネル
2022年11月2日
快刀乱麻!どこでも短歌「明屋海岸吟行ツアー編」
毎回数名の島民が出演。島内各所を歩き、見たもの感じたことで短歌を詠む番組です。 短歌をつくるという目的があるため、普段気付かないようなところまで観察したり、ありきたりではない表現力が求められたりで、一味違った地域案内番組になっています。...
あまチャンネル
2021年9月15日
隠岐★ドキ!あまチャンネル vol.32 「海士の春夏秋冬」
海の色、雲の形。 風の匂い、鳥の声・・ 店に並ぶ、旬の野菜や魚。 毎年恒例の伝統行事や、さまざまなイベント。 季節の移り変わり、四季の彩(いろどり)を、身近に感じるこの島の暮らし。 今回の隠岐★ドキ!あまチャンネル「ふるさと映像ライブラリー」は、海士町の年間行事を追いながら...
あまチャンネル
2021年9月15日
「わたし、島で働く」大人の島留学
大人の島留学生の「仕事」にフォーカスを当てたインタビュー記事、連載特集「わたし、島で働く。」から、島留学生一人ひとりをナレーションで紹介しています。 ★引用元:大人の島留学・島体験まとめ ★特集 のページでシリーズ全作品が視聴できます。
あまチャンネル
2021年9月7日
海士X(アマックス)「島まるごと図書館構想」編
海士町中央図書館。 木のぬくもりを感じる館内。 窓の外に広がる田園風景。 本を探す人。読書に集中する人。 パソコンで何かを検索する人.. 一見、普通の図書館の光景のようですが、実はつい数年前まで、この島には公共図書館が存在しなかったのです。...
あまチャンネル
2021年8月25日
キンニャモニャ祭り名場面集
海士町の夏を締めくくる一大イベント「キンニャモニャ祭り」 その第1回から第22回までの名場面を集めました。 最近は行われなくなったステージ上でのキンニャモニャ踊りコンテストの様子、海士の民謡キンニャモニャと同じルーツを持つ長野県の「きんにょんにょ」熊本県の「きんにょむにょ」...
あまチャンネル
2021年7月20日
海士X(アマックス)「あまマーレ」編
かつて保育園だった建物を再利用したコミュニティ施設「あまマーレ」 『海士町で暮らす楽しみが広がっていくこと』をコンセプトに、住民の自主的、主体的な活動を、行政がきめ細やかにサポートし、あるときは料理教室に・・またあるときはコンサート会場に・・他にもカフェや・・ギャラリーなど...
▼staff picks - おすすめ番組
bottom of page